函館「食」ニュース
函館産ブリの新たな食べ方を提案「函館朝市 地ブリショップ」
近年函館近海で漁獲が急増しており、新たな名物として注目を集めている「ブリ」。その魅力を発信する国内唯一のブリのアンテナショップ「函館朝市 地(じ)ブリショップ」が7月に函館朝市「えきに市場」内にオープンしました。
函館を拠点に、海の問題解決に向けたさまざまな取り組みを展開する一般社団法人「Blue Commons Japan(ブルーコモンズジャパン)」が、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として運営する同店。
函館産のブリを地域の食文化に定着させるために同法人が2020年に開発した「函館ブリたれカツ」や、翌年に開発した「函館ブリたれカツバーガー」、今年完成させた新名物「函館ブリ塩ラーメン」をその場で食べることができます。
道南で作られているブリの加工品も取り扱っており、ブリ活用のさまざまな可能性に触れることができます。
函館朝市 地ブリショップ
所在地:函館市若松町9-19 えきに市場内
電話番号:080-4502-5836
営業時間:8:00~14:00
休業日:水曜日
アクセス:JR函館駅から徒歩で約2分
駐車場:函館朝市の駐車場を利用